Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
横浜市鶴見区にある潮田神社に参拝してきました。
図らずも丑の刻参りですw
神社近くの飲食店で会合があったので、その帰路偶然社殿の明かりを見つけ吸われるように入ったのですがこれが中々立派な神社。横には潮田公園という大きめの公園もあり、雑然とした京浜工業地帯の中においてこの一区画だけは異なる雰囲気を放っています。
夏祭りも相当活気があるのだろうと思ったのですが、潮田神社が最も盛り上がるのは6月第一週の週末だそうで、屋台や御神輿で狂乱の渦が生まれるそうですよ。
その6月第一週が「例大祭」ということですが、例大祭という文言はよく聞くけれど詳しく知らないのでざっと知らべてみたら、「神社で行われる最もデカいお祭り」のことを指すそうです。・・・知ってました?
京浜工業地帯と川崎鶴見駅前の繁華街のせいでどうしてもガラが悪く武骨な印象が否定できない鶴見区ですが、この潮田神社に加えて駅前の鶴見神社、そして総持寺など、見応えのある宗教施設が多い地域という側面も持ち合わせているエリアなんですね。