乾燥 風邪

マイブーム

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

ホテルに宿泊すると風邪をひきやすくなるのですが、その一因として「乾燥」の影響はかなり大きいと感じています。サービスのつもりで暖房ゴリゴリに効いた室内は、気づけばかなりの乾燥状態となっています。

喉がカラカラするなと思っていたら、翌日にはくしゃみと鼻水。あっという間に風邪っぽくなってしまいます。特に寝ている間、口呼吸になっていたり、加湿が不十分だったりすると、朝起きたときに喉の違和感を覚えることが多いです。

加湿器あるいは乾燥しない高性能なエアコンを設置しているかどうかは、宿のホスピタリティをはかるための割と重要な指標だと思いますね。

我が家では冬になると加湿器を常に稼働させていて、湿度計も設置するようになりました。50%前後を保つだけでも、朝の体調が全然違います。あとはマスクをして寝るのもかなり効果的でした。喉の乾燥が防げるだけでなく、鼻呼吸が促されて眠りの質も良くなった気がします。

ちょっとしたことではありますが、空気が乾いているだけで風邪を引きやすくなるというのは、経験的にも実感しています。湿度を甘く見ないこと、大事だなと思います。

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました