MGSD ウイングガンダムゼロ EW版 よく売れているガンプラの一つですね。
小さく頭身を切り詰めてデフォルメされたサイズに濃密なギミック・ディティール・可動範囲を詰め込んだモデル。オリジナル要素として、シールドが追加されて変形もできるようになっています。下から見るとカッコ悪すぎた、エピオン式変形ではないので安心してください。
EW版のウイングガンダムゼロは有機的な天使の羽が特徴的であり、リアルロボットの代名詞であるガンダムに対し、スーパーロボットでもやらないようなファンタスティックなパーツが付いたことで登場当初はずいぶんと驚かれたと思います。
10代のロボ好き少年にぶっ刺さる中二全開な凄まじいデザインですが、、、、
全宇宙最強無敵のMS!というよりは、同性能以下のガンダムナタクとは負けに近い引き分けで終わり、ラストでは量産機にボコられてガタガタになるという末路を知ったときは意外でしたね。
今でこそ人気が非常に高いガンダム主人公機の一つですが、前身作品がさらにぶっ飛んだGガンダムでなければ、あの振り切ったデザインは中々許されなかったのではないでしょうか?

