Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
以下は、『ジージェネレーションエターナル 』におけるラクス・クライン&エターナル(排出率0.3%)を対象とした、自力排出の確率と費用面についての記録です。リセマラや課金前提での入手確率を理解するためにも、自分なりに整理しておく価値があると感じたのでメモしておきます。
まず、排出率0.3%という数字は見た目以上に厳しい。これは1000回引いてようやく3回出る確率。つまり一発で当てようと思うと運だけが頼りになる。その中でリセマラ用として配られている無料ガチャ60回の中で、1回でもラクスを引ける確率はというと、ざっくり16.5%。当たらない確率が83.5%なので、普通にハズれる前提で向き合わないと精神的にも辛い。
有償でガチャを引く場合は、1回300円という前提で計算してみた。100連=3万円、200連=6万円、天井の300連でようやく9万円に達する。じゃあ、その300連のうちにラクスを自力で引ける確率はどれくらいあるのか。統計的にはこうなる。
100連で約25.9%
200連で約45.9%
300連で約63.9%
つまり、天井まで行っても3人に1人以上は自引きできない。9万円払ってようやく1体確保、それも自力でなく交換という人も少なくないだろう。これはかなりエグい。
リセマラでどうにかしようとしても16.5%。無償で突破できる確率は絶望的ではない水準。これが、課金で取りに行くなら9万円コース。
時間と手間はかかろうとも、ラクスを確実に入手したいなら何とかリセマラの上ぶれまで粘る価値はあるだろう。