城ヶ島 マグロ丼

散歩

久しぶりに城ヶ島までツーリングに行ってきました。

岩堂山から宮川港にかけての大根畑の風景は相変わらず絶景です。

神奈川県に住んでいると、少し車やバイクで走るだけで海が見える場所に行けるのがありがたいですね。冬の空気が澄んでいて、遠くの景色までくっきり見えるのがとても気持ち良かったです。

途中、三浦半島の海岸線を走りながら、海風を感じてリフレッシュ。城ヶ島に到着してからは、駐車場近くでマグロ丼をいただきました。観光地価格かなと思っていましたが、意外とボリュームがあり、コスパの良いランチでした。

城ヶ島のマグロ丼は、対岸の三崎漁港よりも半分くらいの値段で食えるのではないかと思います。

せっかくなので、城ヶ島公園を散策してみることに。冬でも青々とした植物が広がる公園内を歩いていると、なんだか普段のちょっとした悩みが吹き飛んだように感じました。灯台の近くでは海をバックに写真を撮っている人たちもいて、穏やかな時間が流れていました。

今回のツーリングで改めて感じたのは、本当に寒すぎるということ。バスでやってきた人も、待合時間のあいだは風に凍えていましたので、バイク乗りの寒さはなおさら辛い。

頭頂部からつま先まで、わずかなスキマがあれば冷気が体温を奪ってきますので、品質の良い防寒ツールは必須です。

タイトルとURLをコピーしました