ポルトヴェーネレ アクセス

旅行

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

イタリア「ラ・スペツィア」という街の近くに「ポルトヴェーネレ」という場所があります。ヴィーナスの港と呼ばれる名所です。

「ポルトヴェーネレ」は↑の写真のチンクエ・テッレと一緒に世界遺産登録されている場所。

 

チンクエ・テッレの5村と異なり、ポルトヴェーネレは鉄道によるアクセスができないので移動手段が比較的冷遇されています。が、良い場所なのでこの地域まで来たら、ポルトヴェーネレも欠かさず観光するようにしましょう。

 

チンクエテッレ&ポルトヴェーネレへのアクセスでオススメなのは、ラ・スペツィアからモンテロッソの間を運行している定期船の利用です。

定期便はチンクエテッレ5村の一つ「コルニリア」を除き全部の村+ポルトヴェーネレに停泊します。
コルニリアは沿岸部が崖なので船が停泊しません。ぶっちゃけコルニリアは他の4村にインパクトが薄いので省いても…。


絵本のようなカラフルな村は海面から眺めてその本当の美しさを発揮します。ポルトヴェーネレもチンクエテッレも、船で入村すると第一印象の感動が50倍くらいすごいので、片道10ユーロほどの船運賃なんて安いものです。

各村の位置関係と船便のルートは以下の地図を参照にしてください。

チンクエテッレの5村は、トレッキング・鉄道・船と三種類の手段で自由にめぐることが可能です。

交通機関を使いこなせば、この地域の名所は一日で全部を踏破することができます。

参考までに僕は、

①「ラ・スペツィア」の駅に着く
②駅の預り所に荷物を預ける
③ラ・スぺ発の定期船を利用して「ポルトヴェーネレ」へ
④「ポルトヴェーネレ」から船で「リオマッジョーレ」へ
⑤徒歩で「リオマッジョーレ」から「マナローラ」へ移動
⑥「マナローラ」から定期便船に乗り「ヴァルナッツア」へ入る
⑦「ヴァルナッツア」から「モンテロッソ」の駅まで歩き、鉄道に乗ってラスペツィアへ戻る
⑧ラスペツィアの駅で荷物を回収

というルートで世界遺産地帯を堪能してきました。列車×船×トレッキングをフル活用できる冒険欲張りムーブです。かなり満足度が高かった回り方なのでぜひ!

 

 

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました