Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
自閉症って何?そんなやり取りがあって自閉症診断をしてみると、どうも他人事ではないことが判明。

葉子
「自閉症(ASD)の特性を持っている可能性が高いと考えられます。」って判定が出ちゃったw
自閉症とは、、、その特徴を超ざっくりわかりやすく言うと、
人間関係の輪を広げたり、友人関係の維持が苦手な人の心の症状です。

修
「友達付き合いめんどくせー」
「異性にアプローチされて心底だるい」
「一人でいるのが一番気楽」
しょっちゅうこう思うなら自閉症の確率が高いかもな。

葉子
心当たりしかないw

修
自閉症を持っている人間は幸せホルモンであるオキシトシン不足だと指摘する医師が多い。
ラットでの実験ではオキシトシン補給で自閉症は改善する結果が見られているぞ。

葉子
で、どうやってオキシトシンを補給するの?マグロ食えばいいの?

修
マグロって、それはDHAでしょ。オキシトシンはサプリやお薬でなく、
「スキンシップ」を繰り返すと分泌量が増えるそうだ。
「スキンシップ」を繰り返すと分泌量が増えるそうだ。

葉子
スキンシップって、あんたまさか誘ってんの?(ドン引き)

修
人間同士に限らず、動物とのスキンシップでもOKらしい。
気を許した人とご飯をシェアするのもいいってよ。

葉子
猫にゃんかわいい。
あーしはこの子からオキシトシン補給するわ。

修
というわけで今度いっ…
そうだな、猫と触れ合うのは効果的だろう…(´;ω;`)