Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
グランドオープン二日目。
楽園相模原店の状況を見てきました。
スロットの設定狙いはあまりしないので、パチンコの釘をメインに観察してきた結果報告など。
・回りそうな機種
ユニコーン 推定21~22
海シリーズ 推定20前後
北斗シリーズ 推定20前後
釘調整の雰囲気のほか、人が座っている台の一万円が溶けた時点のはまり回転数を推定の軸として回転数を出しています。
明日の狙い目もパチンコはユニコーン・海・北斗かな?
ちょっとへそがよさそうな甘デジに着席してみましたが、こちらは千円で16回転前後とかなり厳しかった、また空台も中々出そうにないのですぐに撤退。
座れば機会割100%オーバーというほど甘い状況ではございませんね。
パチンコは全体的に見て正直期待以下の回転数、調整状況だったので、明日以降のグランドオープン狙いはもう行かないかも。
期待値が安いから並ぶのがめんどくさいし。
追記:近所でスロパチ結の取材日だった「ピーアーク相模原」も立ち寄ってきました。
当り機種はユニコーンとリングのボックス。ユニコーンはカウンター側の片面だけが当りでリングのボックスは島全体に良釘代がある感じ?
この店、グランドオープンのころの特定日はリゼロのk/21回転があって中々と思っていたけれども、今日のリゼロは17以下と超弱めでした。
調整の傾向としてはへそをがっつり開けて寄り・道釘・他入賞をつぶす調整をしてくる特性があるため、へそ釘だけで判断を急ぐと悲惨な目にあうかもしれないのでご注意を。