ペット

日記

爪とぎ カスが出ない

猫の爪とぎといえば、部屋のあちこちに飛び散る「カス」に悩まされた経験がある飼い主さんも多いはず。でも最近は、“カスが出ない爪とぎ”という選択肢も増えてきました。正直、もっと早く知っておきたかったな…と感じるアイテムの一つです。 まず猫目線で...
マイブーム

猫じゃらし おもちゃ

春は発情期というわけで、避妊手術した猫も本能が疼くのか活動量が多くなり、外で遊びたがることも多くなります。とはいえ、事故や感染症のリスクがあるので、できるなら家の中で猫じゃらしやキャットウォークを楽しませ、十分なストレスを発散さてあげたいで...
マイブーム

猫 頭突き

猫が頭突きをしてくるのは、実はとても愛情深い行動です。単なる衝動や攻撃ではなく、信頼や親しみを表す「猫なりのスキンシップ」なんです。 具体的には、以下のような理由が考えられます。 1. 愛情表現・親しみのしるし 猫は仲間や信頼している相手に...
日記

猫の日

猫の日にチャオちゅーるをあげることにした話 今日は「猫の日」。せっかくなので、うちの猫たちに何か特別なご褒美をあげたいと思い、定番の「チャオちゅーる」を用意することにした。普段から好きだけれど、今日は特別な日だからいつもよりちょっと多めに。...
日記

猫 茶碗

猫モチーフの茶碗で食事時間がもっと楽しくなる! 猫好きの方なら、食卓に可愛い猫モチーフの茶碗があるだけでテンションが上がりませんか?朝の忙しい時間や、疲れて帰ってきた夜でも、猫の愛らしいデザインが目に入るとふっと心がほぐれる気がします。 例...
日記

猫用おもちゃ

昨日、ちょっとしたきっかけで猫用の新しいおもちゃを見つけました。 「タワーボール」ってやつですね。 自分は普段あまりこういうグッズにお金をかけない方ですが、こんなに楽しそうな姿を見ると「買って良かった」と思える瞬間です。特にキジトラたちが疲...
日記

猫語翻訳アプリ ニャントーク

人懐っこい雰囲気の雄、野性味あふれる表情の雌。 わが家には二匹の飼い猫がいます。 飼い主が受け取る印象と猫の思う実際の気持ち、 そして態度にどれくらいの開きがあるのか 猫語翻訳アプリ ニャントークを使用して検証してみました。 まずはなつっこ...
日記

猫 抱っこ

ドラマや映画などでセレブが猫を抱っこして登場するシーンがありますが ほとんどの猫は抱っこが嫌いであるため一般家庭の猫でそれを再現するのは 結構困難だったりします。 うちには猫が二匹おり、最初は極度の抱っこ嫌いだったのを チャオチュールを使用...