ガンダムに関する記事一覧

ガンタンク 射程
ガンタンクは地球連邦軍の試作型モビルスーツで、長距離砲撃に特化した設計が特徴です。両肩には120mm低反動キャノン砲、両腕には40mm4連装ボップ・ミサイル・ランチャーを備えており、設定上は260kmという途方もない射程距離を持っています。...

ガンダム RX-78
「ガンダム RX-78」は、アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する初代ガンダムであり、ガンダムシリーズの象徴とも言える存在です。正式名称は「RX-78-2 ガンダム」。1979年の放送開始以来、日本のロボットアニメの歴史に大きな影響を与え、今...

ガンプラ 洗浄
ガンプラ(ガンダムのプラモデル)を洗浄する理由はいくつかあります。主な理由は以下の通りです。 1. パーツ表面の離型剤を除去するため ガンプラのランナー(枠)やパーツには、製造過程で使われる離型剤(金型からパーツを取り出しやすくするための薬...

ズゴック ガンダムSEED HG
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場するズゴックが、HGシリーズで登場しました。水陸両用モビルスーツとして、SEEDシリーズ独自のデザインアレンジが施されたこのキットは、可動域や造形のクオリティが非常に高いと話題になっています...

イニブ インブ インフィニティブースト
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニティブースト』について 2025年に稼働予定の『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニティブースト』は、「ガンダムVSシリーズ」の15周年記念作品です。アーケード版とし...

MGSD ウイングガンダムゼロ
MGSD ウイングガンダムゼロ EW版 よく売れているガンプラの一つですね。 小さく頭身を切り詰めてデフォルメされたサイズに濃密なギミック・ディティール・可動範囲を詰め込んだモデル。オリジナル要素として、シールドが追加されて変形もできるよう...

串本町 観光
那智の滝と熊野那智大社から車で一時間ほど。 観光にやってきたのは串本町です。 ~ここは串本向かいは大島~ という、機動戦士ガンダムサンダーボルト(サンボル)でアッガイ出撃のテーマ「串本節」が生まれた土地ですね。 ここは串本、向いは大島。では...

HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)
HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)の商品情報が到着。 何と言っても注目のポイントは、内部にインフィニットジャスティスガンダムが入っていること! キット内の隠者は四肢無しのダルマ状態で隠者とのコンパチはできないも...

横浜 ガンダム
地元民的にすっかりなじみになった横浜のガンダム。 撤去までに一度くらいはモビルスーツハンガーの上に登っておこうと思ったのに、いまだに入場すらしていない。 身近だと観光名所のありがたみが薄れるのはよくあること。 もしあなたが、間近で見たいけど...

N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン/アマギ・サイ オリジナルBGM 「on the E.D.G.E.」
オバブにも続投参戦した、N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン&アマギ・サイの戦闘時オリジナルBGM 「on the E.D.G.E.」 この曲の1:41あたりの歌詞がどう聞いても「陰キャムーブ!アァ!」といっているので、俺の周辺の...