旅行

旅行

海の上 列車

この記事の続きです。 ピサから高速鉄道に乗り、パドバ(パドヴァ)という都市にやってきました。 このパドバのホテルが僕のベネチア観光の拠点地です。 ベネチアはイタリアで最も日数をかけ見尽くしたい街だったので三泊四日の滞在と決めたのですが、いか...
旅行

ピサの斜塔

この記事の続きです。ピサの斜塔に来ました。 ピサの斜塔は鐘を鳴らすための塔=鐘楼です。大聖堂(寺院)と鐘楼はセットとなっており、大聖堂が内部の装飾や絵画に圧倒される「中身がすごい建物」なら、鐘楼はその街を一望できるビューポイントで「景色がす...
旅行

フィレンツェ 観光

フィレンツェにやってきた。 この記事の続きです。 ローマからフィレンツェへ移動してきました。どうでもいいけど、ツェのローマ字入力が「TSE」なのが腑に落ちないお年頃ですw イタリア版新幹線でローマからフィレンツェへ移動 移動手段は相変わらず...
旅行

ローマ 観光

イタリア一人旅7日目。ついにローマ観光へ。 この記事の続きです。 ナポリ駅を出発するときに中学生くらいの女の子から尻ををロックオンされました。 彼女の狙いは僕のケツポケットにぶっこんでおいた財布で、引っこ抜かれるところまでいったのですが、こ...
旅行

ナポリ ポンペイ

イタリア一人旅5日目。カプリ島からナポリにやってきました。 この記事の続きです。 シチリア島から各地に滞在しつつ北上してきて、ナポリは初めて訪れた地下鉄のある大都市です。 ナポリは見どころが多い&公共交通機関の利用方法を練習するために2泊す...
旅行

カプリ島 青の洞窟

イタリア一人旅4日目。カプリ島じゃけん。 この記事の続きです。 出発前に旅行代理店のアドバイザーと旅行計画を相談した結果、カプリ島の宿は高そうなので宿泊せずにナポリの安宿を利用する計画にしました。つまり、カプリ島は日帰りで観光です。 カプリ...
旅行

アマルフィ イタリア

イタリア一人旅3日目。アマルフィ来たわよ。 この記事の続きです。 船に乗る列車とか崖に転落しそうなバスとかヤバい乗り物を乗り継ぎ、イタリア2日目の夜、アマルフィ海岸に到着しました。 ここで一泊し、「アマルフィ」と「ポジターノ」の街並みをゆっ...
旅行

鉄道連絡船

※旅行画像ファイルが消し飛んだので、借り物画像や生成画像でかつて訪れた街の思い出を備忘する記事ですw イタリア一人旅、シチリアから本土へ。 この記事の続きです。 シチリア島のタオルミナを出発し、鉄道連絡船に乗ってアマルフィ海岸を目指します。...
旅行

シチリア島 観光

※旅行画像ファイルが消し飛んだので、借り物画像や生成画像でかつて訪れた街の思い出を備忘する記事ですw イタリア一人旅、初日。 東京から10時間ほどのフライトで夜に到着したのはシチリア島のパレルモ空港。 空港からバスに乗車し、歴史ある港町のパ...
旅行

忍野八海 周辺観光

忍野八海 周辺観光情報~絶景と富士山を満喫!~ 山梨県にある忍野八海。 僕は数年前に一度しか行ったことがありませんが、透き通る湧き水が本当に美しくてリピート観光する価値があると思っている場所です。敷地内は和風の建造物で統一されており、水が鏡...