チェンソーマン 二部


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

ついに二部が開始し最新話が更新されたチェンソーマン。

絶対にこれから大ブームが来る、オカルトスプラッタハイテンションバトル漫画です。
「勇者や聖人のようないいひと」として登場人物を書かず、「実際の人間と等身大の汚いクズ人間」を描写してくれる藤本タツキ先生が大好きなんですわ!

二部第一話では、主人公のデンジに直接の出番なし、注目の新キャラは真面目ぼっち清楚美少女な「三鷹アサ」。

そんな彼女が悪魔に乗っ取られ、いきなり担任の先生をグビにして(物理)からの「田中脊髄剣」が一話の印象に残ったシーンでした。なんだかわからんけど、生首ハンバーガーの話並みに笑えたw

藤本タツキ先生のぶっ飛び具合は相変わらずどころか拍車がかかっているご様子。

不憫な主人公が悪魔に乗っ取られて力と自由を手に入れる展開は、主人公デンジのそれと似ています。キャラクター設定を主人公とダブらせるのは普通の漫画なら主人公仲間フラグですが、この漫画は普通じゃないのでどうなることやら。

それと、三鷹アサにとりついた悪魔が「戦争の悪魔」であるという点は2部ラスボスフラグです。

割と有名な話ですが、チェンソーマンに出てくる強力な悪魔はヨハネの黙示録で順番に登場する四騎士「支配」「戦争」「飢餓」「死」が元ネタ。

一部が「支配の悪魔編」なら二部は「戦争の悪魔編」、三部「飢餓」、四部「死」と予想を当てはめると中々収まりがいいですね。

第一部ではラスボス兼メインヒロインのみんな大好きマキマさん(支配の悪魔)が第一話登場でしたから、各部のラスボスを第一話登場させてくる展開なのかもしれません。

一部のマキマごはんや先生と委員長のラブラブなラストに言えますが、「こんな汚いハッピーエンドがあるかよw」と突っ込ませてくれるのがたまらない。今後も全巻購入なクオリティで安心です。

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました