シャア専用マクドナルド


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

期間限定メニューのシャア専用マクドナルド。

全部の商品を食ってみての個人的な味の評価ですが、白いトリチが100点、ダブチソーセージマフィン90点、辛ダブチ80点、ガーリックてりやき80点、Macフロート75点、マックフィズ70点です。

高評価を付けた白トリチは味が濃厚で食いごたえ抜群。ダブチソーセージマフィンもいい意味でジャンクフード食ってる感があって大満足。ダブルチーズバーガーが欲しくなる場面は間違いなく空腹で腹にしっかりしたものを入れたい時なので、両商品のケツアゴになるようなずっしり感で欲求を十分に満たしてくれる「わかっている一品」でした。

辛ダブチは過去にもでているから新鮮味がないのと、ガーリックてりやきは昼休み食ったら会社で陰口叩かれるくらいもっとニンニクを効かせて欲しかったので一歩評価が及ばずです。

マクドナルドとガンダムのコラボは相当レアな取り組みです。少年の心のままいい年こいているガンダムオタク的には、ハッピーセットに限定ガンプラのおもちゃを付けて欲しいものですが、物質的な特典は無し。

シャア専用モビルスーツの頭部がプリントされた限定パッケージと、スマホカメラを活用したキャラクター診断がコラボのメインコンテンツです。ハンバーガー用の包装紙なんて保存が効くわけがない。

コレクショングッズに糸目を付けない連中ばっかりのガノタがターゲットなんだから、キャンペーン中に特定のセットを購入したらグッズが当たるスクラッチくじを配布するキャンペーンだったらもっと売り上げが伸びたんじゃないかと思いますが、現状においても売り上げは好調な模様。

と、ハンバーガーの味の評価に反してコラボ企画自体の評価が低いのは、キャラクター診断で「シムス」とかいうドマイナーキャラを割り当てられてもやっとしたため。俺が眼鏡キャラだからってなめんな。

キャラクター診断には「名無しの連邦軍兵士」なんかもいるそうで、もしシャアリスペクトなファンがこんな診断結果突き付けられたらショック死しそうですね。

とにかく、シャア特需恐るべしということがよくわかりました。

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました