Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4sk275m/b-ono.info/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
千葉県の濃溝の滝に行ってきましたよ。読み方は「のうみぞ」です。
のうこう♡って読みたいですけど、違います。
千葉にジブリっぽい風景があると言われてこの土地はもてはやされていましたが、今は認知度も上がりずいぶん客足が落ち着ていいるような気がします。
異世界への入口のようだと称される濃溝の滝、亀岩の洞窟。紅葉シーズンversion。
実物を見てみた感想ですが、SNSで回っている写真はかなり盛っていますねw
綺麗っちゃキレイだけど、割と肉眼で見ている分には、心に刺さらない感じ。
短い距離ですが、小奇麗な木道が整備されていました。個人的には滝よりもこっちの方が好きかも。6月に来ると蛍が見られるそうです。
全体的な濃溝の滝の感想としては、良くも悪くも事前の期待値通りで、裏切ることが無かったという感じ。なんかの用事で近所を通りがかることでもない限り、リピート観光はしないかなぁ。
友人に濃溝の滝を紹介するとしたら、絶対に行った方が良い!とは伝えないですが、気が向いたら覗いてはどうでしょう?って感じです。