2023年の八月末、スーパーブルームーンの日ということで高台の公園に行って月見をしてきました。
左上の光が月ですが、状況はご覧の通り、残念ながらもやっとしてますねぇ!
写真を撮影したのは横浜市で、時刻は8時ちょうど。
余談ですが、月をめちゃくちゃ巨大に映すにはテクニックが必要です。詳細はこちらのサイトで丁寧にされていますが、ざっくりいうと超性能のいいカメラでうんと遠距離から撮影するといい写真が撮れます。
本日の空は、ぱっと見る分には雲が少ないのですが、肉眼ではとらえることの厳しい超高空にまんべんなく雲の層がかかっているため、十数分待機してもやが晴れることはありませんでした。
スーパーブルームーンの今日は一年で一番大きい月ですが、ファンタジーイラストで見るような空を覆いつくす月を想像するとえらくショボいスケール。
肉眼で見る分にはいつもの満月と大差がないため、すげぇ月を撮影するには人間の顔と一緒で盛りテクが必須ですw